キクガシラコウモリ
kikugashiraKomori |
Rhinolophus ferrumequinum
greatr horseshoe bat |
 |
鳴き声はYouTubeで
左画像をクリック
|

|
頭胴長:55〜80mm
九州、四国、本州、北海道に分布
洞窟、廃坑、隧道の天井に生息
|

|
鳴き声:67kHz
モールス信号のようなはっきりしたパルス音
|

|
片足でぶら下がり、両翼で身を包むようにして休む
|

|
鼻の周りに鼻葉びようと呼ばれるヒダがある
|

|
ナイトルーストとよばれる夜間休憩する場所があり、写真は山地のトイレの天井
|
|
|