QRコードで聴く、全52種
鳴く虫
「
音声
」図鑑
HosiSasakiri
ホシササキリ
Conocephalus maculatus
9月から10月にかけ、昼夜ともに「ヂ
リリリ
ッ ヂ
リリリ
ッ ヂ
リリリ
ッ・・・」と続けて鳴き、小休止をはさみ鳴き続ける。
鳴き声は下図のように高音で聞き取りにくい。
ホシササキリの名は翅の縁に並んだ黒点を星に見立てたことによる。
褐色型がまれにいる。
周波数分布グラフ
15〜60kHzの声でピークは27kHz。
商用・
WEBサイト
・展示
・
研究・報道
などに、音声や写真の
使用を希望される場合は
をご覧ください。
音声や画像は著作権法で保護されたUNSの著作物です
Copyright UEDA NATURE SOUND All Rights Reserved