QRコードで聴く、全52種
鳴く虫
「
音声
」図鑑
この音声には音の透かしが入れてあるほか、わずかにUEDA Nature soundsのアナウンスが聞こえます。
AoMatsumushi
アオマツムシ
Truljalia hibinonis
大きさ3センチほど。
中国からの外来生物で、本州、四国、九州に分布。
街路樹や雑木林、山林の樹上に生息。
かつて樹上にすむコオロギ類が日本にいなかったため、競合することなしに分布を広め、東北地方を北上中。
「リッリッリッリーッ・・・」と大きな声で、周囲の個体と合唱する。
メス(左)に、鳴いてアピールするオス(右)。
葉に身を伏せてカムフラージュするオス。
メス。
幼虫。
商用・
WEBサイト
・展示
・
研究・報道
などに、音声や写真の
使用を希望される場合は
をご覧ください。
音声や画像は著作権法で保護されたUNSの著作物です
Copyright UEDA NATURE SOUND All Rights Reserved