鳴き声の聞ける上田ネイチャーサウンド
鳴き声の聞けるネイチャーサウンド 音の風物詩 鳴き声の聞ける ブログ CD 図鑑 フィールドガイド アプリ U-SPEAK レコーダー 録音機 パラボラマイク ガンマイク 鳴き声の聞けるネイチャーサウンドへの問合せ
更新 24.8.3


音声の聴き方カーソルが指矢印 に変わる、またはマークのある画像をクリックします。音声をストップする場合はカーソルをいったん画像からはずし再度画像に当てます。音声を聴くにはAdobe Flash Playerが必要です
このサイト
http://uns.music.coocan.jpをリンクしていただける場合はUNS 上田ネイチャーサウンドロゴバナーをどうぞご利用ください。

UNSサイト内検索
 TOP/音の風物詩 > BLOG 2012年02月

 2012.02.23

日増しにヤマアカガエルの声が多くなってきました。
ほっぺたにある、鳴嚢(めいのう)と呼ばれる声を共鳴させ、音を増幅させるふくろを膨らませて鳴く声は、鳴嚢を持たないニホンアカガエルと比べ、とても声量があります。したがって、この2種が同じ場所で鳴くと、ニホンアカアカの声はヤマアカにかき消されて聞こえません。

一回り体が大きなメスに抱きついて、目を細めているオスの表情は、やっとパートナーに巡り会えてほっとしているように見えてしまいます。

沼のほとりで1時間ほど観察していると、冬眠からさめたヤマアガガエルが、がさごそ音を立てながら土手の斜面を跳びはね、沼にやってきてました。

録音はソロ(独唱)の声で、やや震える声で鳴く特徴があります。でも、ソロを録音する機会はほとんどなく、たいていは1匹のオスが鳴くと周囲のオスも負けじとな鳴くので、すぐに合唱になってしまいます。
その合唱の様子は「音の風物詩」をご覧ください。



 2012.02.14

ヤマアカガエルの繁殖が始まりました。
真冬のこの時期に産卵するのは無謀のような気がしますが、外敵が一番少ない時期なのでしょう。
ただ、氷の張るような寒さではさすがに無理で、比較的暖かな日中や夜間です。

産みたての卵は透明なゼリー状のものに包まれ、大きな塊となってきれいですが、周りに藻や泥が付着し数日で輝きを失います。

録音は鳴きはじめといった感じの、盛り上がりに欠ける鳴き声です。これが最盛期には大合唱になります。
背景で「ジュリィ ジュリィ」と鳴いているのはエナガです。



 2012.02.04

今日は立春。
このところの冷え込みは厳しいものがあり、節分の昨日は沖縄を除く46都道府県で最低気温が氷点下を記録したそうです。

「音の風物詩」では、一時的に冬眠からさめて繁殖行動をするニホンアカガエルを取りあげました。メスを呼ぶオスの鳴き声が暗闇から聞こえてきます。



 2012.02.03

今まで写真画像がなくて、鳴き声だけアップしていたツマグロゼミ。
以前に撮影した石垣島での写真が、整理中にでてきましたので、季節外れでにもかかわらず改めてアップいたします。

ツマグロゼミは石垣島のほか、宮古島と与那国島に分布します。ところが、生息する島によって鳴き声に著しい違いがあります。
石垣島産は「チーィ チーィ チーィ チーーーーーィ」
宮古島産は「ヂーーーーーィ ヂーーーーーィ」
では与那国島産はどうでしょうか。
これについては昨年12月25日発行の最新号「日本セミの会会報 Vol.20 No.3」の林 正美氏による『与那国島産ツマグロゼミ』で、宮古島と同じ鳴き方であることが報告されています。



ツマグロゼミの声は10キロヘルツ(kHz)以上の高音です。スピーカーから音が聞こえない場合はヘッドフォンやイヤホンでお聞きください。



 2012.02.01

鳴き声の聞ける!  THE WILD BIRD CALENDAR  2012 FEB
鳴き声の聞けるサウンドリーダーコードが印刷された、 
公益財団法人 日本野鳥の会のカレンダーの紹介です。


2月
小園卓馬さん撮影のクロツラヘラサギ

浅瀬でたたずむ3羽。
好物の魚が採りやすくなる干潮までじっと待ち続けます。

(左の画像をクリックすると鳴き声が聞けます)

日本野鳥の会の協力のもと、サウンドリーダーがなくても、
毎月カレンダーに登場する野鳥の鳴き声を聞けるようにいたしました。
鳴き声はUNS提供です。


このページの先頭へ
バックナンバー
2009年 8-12月
2010年 1-3月 4-5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1〜12月
2019年 1月〜3月 4月〜6月 7月〜9月 12月〜12月
2020年 1月〜6月 7月〜12月
2021年 1月〜6月 7月〜12月
2022年 1月〜12月
2023年 1月〜12月

鳴き声の聞ける上田ネイチャーサウンドUNS 商用・WEBサイト・展示研究・報道などに、音声や写真の使用を希望される場合はサウンドライブラリー使用規定、料金表をご覧ください。
音声や画像は著作権法で保護されたUNSの著作物です Copyright UEDA NATURE SOUND All Rights Reserved