鳴き声の聞ける上田ネイチャーサウンド
鳴き声の聞けるネイチャーサウンド 音の風物詩 鳴き声の聞ける ブログ 野鳥 カエル セミ コオロギ キリギリス 哺乳動物の鳴き声 CD 図鑑 フィールドガイド アプリ U-SPEAK レコーダー 録音機 パラボラマイク ガンマイク 鳴き声の聞けるネイチャーサウンドへの問合せ
更新 24.3.3


音声の聴き方カーソルが指矢印 に変わる、またはマークのついた画像をクリックすると音声がスタート。カーソルを画像から一度はずし、再び画像に重ねるとストップします。音声を聴くにはAdobe Flash Playerが必要です。
このサイト
http://uns.music.coocan.jpをリンクしていただける場合は下段のバナーをどうぞご利用ください。

                        
UNSサイト内検索
 TOP/音の風物詩 > BLOG


 2014.09.18

3回連続で紹介するヘリグロツユムシの仲間の最後は、沖縄本島に生息するオキナワヘリグロツユムシです。

この仲間はいずれも姿が似ていて、それぞれの区別は難しいですが、オスの2叉に枝分かれした尾肢
(びし)の下側が先細りして長く延びていることと、前胸背板(ぜんきょうはいばん)の縁(へり)の黒線が極端に細い特徴があります。

鳴き声もこの仲間は「ジュリリリ・・・」と聞こえ、似ていますが、3秒間隔で繰り返し、ときどき強めるという鳴きかたはオキナワヘリグロツユムシの特徴なんでしょうか。録音では4回繰り返したあと、7秒後に強めに1回鳴いています。

はたして、ほかの個体もこのような鳴きかたなのか複数のサンプルで検証する必要があります。

あと、奄美大島にアマミヘリグロツユムシが生息していますがこれは取材できていません。

オキナワヘリグロツユムシをキリギリスのページにもアップしました。



 2014.09.15

このヤエヤマヘリグロツユムシは南西諸島の石垣島に生息していて、本州などのヘリグロツユムシとは別種。また、西表島のヤエヤマヘリグロツユムシは別亜種でわずかに違いが見られます。

全体の姿は9月13日の写真のようにヘリグロツユムシとそっくりですが、右上の写真のように黒々とした襟足
(*1)の中央部分がわずかに凹凸している(*2)ほかに、写真右下のように、2叉に分かれた尾肢(びし)の長い方の先端がスパッ切られたように平坦で、黒っぽくなっている特徴もあります。

鳴き声についてはヘリグロツユムシと強弱の差はありますが、明確な違いはなく、どちらも10秒前後の間隔をあけて鳴き、鳴く時間帯も同様です。

*1 正確には前胸背板(ぜんきょうはいばん)の縁(へり)が黒い。
*2 バッタコオロギキリギリス大図鑑 P449の図98とは違っています。

ヤエヤマヘリグロツユムシをキリギリスのページにアップしました。



 2014.09.13

山地の落葉広葉樹の林に生息するヘリグロツユムシです。

(へり)が黒いという名のツユムシですが、その縁とは体の上面の背と頭のちょうど境にあたる、人間でいう襟首の部分に細い黒線がオスにあります。脇の斜めの線はヤマクダマキモドキサトクダマキモドキにも見られます。

ただ、写真の個体は黒線がはっきりしていないので、
更に、シカの角を思わせる枝分かれしたお尻の先端にある一対の尾肢
(びし)の形を見れば間違いありません。

「ジュリリリ・・・」と聞こえる鳴き声は、あまり大きくなく、耳を傾けないと聞き逃すほど。

数メートルも離れれば濁りの音が弱まり「シリリリ・・・」と聞こえます。

太陽が西に傾きはじめた頃から夕暮れにかけて鳴きます。



 2014.09.01

野鳥の鳴き声が聞ける!  THE WILD BIRD CALENDAR 2014 SEP

公益財団法人 日本野鳥の会 カレンダーの紹介です。

鳴き声はカレンダーに印刷された
サウンドリーダーコードのほか、
♪マークを
鳴き声タッチペン
または旧製品の「バードボイスペン」
でタッチし聞くことができます。


9月は辰井 久時さん撮影のコゲラ。

ギーッ」と、きしんだドアの音に似た声で鳴きます。
【左の画像をクリックしてください】


♪♪♪
今年 2014年の野鳥カレンダーを詳しく見る♪♪♪
2015年版 野鳥カレンダーは9月12日から発売です。


このページの先頭へ
バックナンバー
2009年 8-12月
2010年 1-3月 4-5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1〜12月
2019年 1月〜3月 4月〜6月 7月〜9月 12月〜12月
2020年 1月〜6月 7月〜12月
2021年 1月〜6月 7月〜12月
2022年 1月〜12月
2023年 1月〜12月

鳴き声の聞ける上田ネイチャーサウンドUNS 商用・WEBサイト・展示研究・報道などに、音声や写真の使用を希望される場合はサウンドライブラリー使用規定、料金表をご覧ください。
音声や画像は著作権法で保護されたUNSの著作物です Copyright UEDA NATURE SOUND All Rights Reserved